先祖供養・水子供養・永代供養・祈願・祈祷・葬儀|姫路 醍醐寺

醍醐寺についてページのメインイメージ

能養山 醍醐寺 縁起

醍醐寺は山号を能養山(のうようざん)と称し、万治2年(1659)建立の350年以上続く日蓮宗寺院です。

開山は本是院日達上人で、醍醐寺はご祈祷によって人々の信仰を集め、法華経道場として繁栄していきました。本堂には1m程の非常に大きな「鬼形鬼子母尊神」や「子安鬼子母尊神」、「開運尊星北辰妙見大菩薩」「大黒天」「三十番神」「七面大明神」等が祀られ、建立当時からご祈祷が盛んであった事が伺えます。

現在の醍醐寺では位牌堂や納骨堂・永代供養墓を建立し、ご祈祷と共にご供養も中心とした「心」も「体」も「先祖」も癒す法華経道場として布教活動をしております。

※「縁起」とは、お寺の歴史的ないわれを意味します。

醍醐寺 住職

福田善行 ふくだぜんぎょう

姫路 醍醐寺 住職:福田善行
略歴
平成13年9月
日蓮宗第2期信行道場修了
平成15年3月
日蓮宗宗立学寮卒寮
平成16年2月
日蓮宗大荒行堂初行成満
平成16年9月
日蓮宗布教院1回生修了
平成17年11月
日蓮宗布教研修所終了
平成20年6月
醍醐寺第27世法燈継承
平成24年2月
日蓮宗大荒行堂再行成満

年中行事

1月1日 0:30~
新年祝祷会
2月3日 13:00~
節分会
8月18日 13:00~
お盆施餓鬼法要
11月16日 13:00~
日蓮大聖人報恩御会式
12月の冬至の日 10:00~
お火焚き祭り
12月31日 23:40~
除夜の鐘

醍醐寺フォトギャラリー

    醍醐寺本堂 法要の様子1 お焚き上げ 太鼓の様子 ご祈祷の様子 宝塔 法要の様子2

どなたでも、各法要に参加できます。
その他、ご祈祷やご供養・相談等を随時おこなっております。

所在地・連絡先

〒679-2164 兵庫県姫路市香寺町中寺 371

お問い合わせ電話番号・Fax

メールでのお問い合わせは、「 お問い合わせ 」ページのフォームよりご連絡ください。