葬儀のことなら、姫路 醍醐寺

葬儀についてのページのメインイメージ

送るいのちから 生きるいのちの尊さを学ぶ

醍醐寺では、大切な人を心を込めて供養し、「送るいのちから 生きるいのちの尊さを学ぶ」という葬儀を致します。今のこういう時代だからこそ、派手で盛大な葬儀ではなく、葬儀本来の意義を求め、故人と参列者の心を癒す葬儀式を致します。

また醍醐寺では会館や自宅にお伺いして行う葬儀も致しますが、醍醐寺本堂に於いても葬儀を行います。小規模の葬儀のみになりますが、本堂でする事によって葬儀費用が大幅に抑えられるだけでなく、近親者と共に心をこめて供養をする事が出来ます。

醍醐寺の檀家以外の方にもさせて頂きますので、ぜひ歴史ある厳粛な醍醐寺本堂で、大切な方をお送り下さい。

醍醐寺本堂で葬儀を行う場合

この様な方にお勧め

  • 家族葬(小規模)でしたい
  • 心のこもった葬儀をしたい
  • 菩提寺がない、または遠くてお願い出来ない
  • 出費を抑えたい
  • その後の年回忌や永代供養等の供養もお願いしたい

決まり事

  • 檀家以外や他宗派の方にもさせて頂きますが、葬儀等の儀式は醍醐寺住職が日蓮宗の法式に則り執り行います。
  • 「家族葬」等の、小規模の葬儀のみになります。
  • 宿泊は出来ません。(食事・宿泊施設のご紹介はさせて頂きます。)
  • 葬儀社は醍醐寺が指定する業者のみとなります。

内容

儀式
枕経・納棺・通夜・葬儀(戒名も含む)・還骨式・初七日
諸経費
寝台霊柩車(運行距離に制限あり)・棺・花・ドライアイス・寝台布団・枕飾り一式・遺影・芳名録等・美装一式・位牌塔婆等・諸経費・骨壺 等
  • ※火葬場に収める料金や、七日ごとのお逮夜法要、忌中祭壇後飾り等は総額に含まれておりません。詳しくはお問い合わせください。

醍醐寺本堂での葬儀の流れ

1, ご逝去
ご逝去されましたら、まずはお電話下さい。その際、お名前や住所、電話番号をお伝え下さい。
同時に死亡診断書を受け取る手続きや、遺影に使う写真の準備等をして下さい。
醍醐寺は契約葬儀社に連絡し、故人様のお迎えの手配を致します。
2, お迎え
契約葬儀社の係員が自宅または病院にお伺いし、故人様を寝台車で醍醐寺へお送り致します。
3, ご安置
醍醐寺本堂にお迎えし、ご納棺や枕経等の読経を致します。
ご遺体は醍醐寺本堂内に安置させて頂きます。
故人様と親しい方々は、直接醍醐寺にお越し頂いても構いません。
  • ※宿泊はできません。(食事・宿泊施設のご紹介はさせて頂きます)
  • ※防犯の為、夜は戸締りをさせて頂きます。
4, 打ち合わせ
日程等の打ち合わせを致します。
参列者の人数等をお伝え下さい。
火葬場の手配、火葬許可申請事務手続きを行います。
5, 葬儀式
通夜、翌日に葬儀を醍醐寺住職が読経を行います
葬儀式終了後、斎場へと移動致します。
6, 火葬
斎場で読経し、最後のお別れをしてから荼毘に付します。
骨あげをした後、再び醍醐寺本堂に移動して頂きます。
7, 還骨式並びに初七日法要
本堂にお骨を安置し、読経と皆様に焼香をして頂きます。(省略可)
ご要望があれば、初七日法要を致します。
8, 四十九日法要等の打ち合わせ
お逮夜法要や四十九日法要等の、今後の打ち合わせを致します。
  • ※出来るだけ事前にご連絡して頂き、納得して頂いた上でご利用下さい。
  • ※まずはご連絡下さい。